大きくする 標準 小さくする

FUSION BLOG

リーグ第2戦 vs.MISTRAL 結果報告 [リーグ戦関連]

投稿日時:2011/08/29(月) 23:25

FUSIONのHPをご覧の皆さま


お久しぶりです。主将のしゅんです。


8月27日の土曜日、リーグ戦第2戦となるMISTRAL戦が行われました。


結果は・・・


前半 2-5
後半 7-4


合計 9-9  同点


7月10日のラスト15秒の同点劇から1ヵ月半、今度こそ「勝つ」ことにこだわり臨んだ久しぶりの試合。
しかし、結果はまたもや同点・・・勝利の女神はなかなかFUSIONに微笑んでくれません。
でも、あと一息。そんな手ごたえを感じる試合でもありました。


この日も7月10日同様、先制点をとるものの終始追いかける試合展開に。


前半、16本のシュートを放つも相手ゴーリーに阻まれわずか2点止まり。
ATが決めきれないなか、DFが粘るもののクリアーミスからの失点などが響き5失点。


2対5。3点ビハインドで前半を折り返したFUSION。しかしチームには不安なんて少しもありませんでした。
ハーフタイム、話し合ったことは「悪くない。決めきるだけ。」


後半、先に決めたのはミストラル。これで4点差・・・
でもFUSIONの心は折れませんでした。
1点ずつ返すだけ。強くゴールに向かい、決めるだけ。
後半の前半はとってはとり返されのシーソーゲームで点差は縮まず。
ラスト10分でタイムアウトをとったときには、まだ4点差。
きっと多くの方の脳裏に「厳しいかな・・・」という思いがよぎったと思います。


でも、この日のFUSIONのベンチは違ってました。
誰一人諦めてなんていませんでした。


「絶対に勝つ」


勝利への強い気持ちの結集が、ラスト10分、試合を動かします。


1on1で点を重ねていくと、最後は新人ゴマがこの日2得点目となるフリーシュートを決めてラスト1分半で8-9。
ここで2回目のタイムアウトを使い、「あと2点とる」ことをチームで確認し、フィールドへ。


ボールを奪うと残り約30秒を残したところであやさんのフリーシュート。
これをあやさんが冷静にいずなさんにパス。いずなさんの放ったシュートは豪快にネットを揺らし同点。


最後はFUSIONのファウルでMISTRALボールになってしまいラスト約10秒。
ボールを持って走られ、相手の放ったシュートはゴールに吸い込まれる。
と、同時に試合終了の笛・・・
判定はノーゴール。間一髪で同点で逃げ切り試合終了。


この日も劇的な同点劇を演出するものの、またあと一歩届かなかった「勝ち」。
勝つ難しさと負けない強さ。
7月10日に引き続きその両方を痛感する試合でした。


後半は前半の課題をしっかり修正し、シュート15本で7点。
全員が強く仕掛け、その中でチームとしていいシュートを選ぶ。
シンプルな点の取り方で試合をひっくり返せたのは大きな収穫でした。


そしてもうひとつこの日感じたこと。

この日、FUSIONにはどうしても負けられない理由がありました。
そう、この日は1年に1度の集客試合。
FUSIONの応援に駆けつけてくださった方はなんと400名近く。


「この大歓声の前で負け試合はできない」
「観客を沸かせよう」


そんな言葉が試合中選手の中でもたくさん飛び交っていました。

失いかけた流れの中でなんとか踏ん張りラスト10分で4点差を追いつけたのは、紛れも無くFUSIONの観客の大声援のおかげです。
「絶対に負けられない」。
観客の声援が後押ししてくれた決意が選手を前へ前へと動かし続けました。


この日、合計4つの集客試合が行われましたが、
FUSIONの応援に来てくださった方々の数は第2位の集客数のチームの約2倍だったそうです。


応援に来てくださった皆さん、本当にどうもありがとうございました。
そして今回いらっしゃれなかった方も、いつも本当にありがとうございます。
本当にFUSIONの応援は日本一です。


FUSIONカラーの服を着て応援してくれていた学生のみんな、
大切な土日の休みをFUSIONの応援に費やしてくれた大学の同期や友人、
FUSIONを常に温かく見守ってくれているご父兄の方々の声援、
そして今年で7年目になるFUSIONをこんなに応援されるチームにしてくれたOGの存在。
全てがFUSIONの大きな力です。FUSIONは本当に幸せです。


FUSIONができる恩返しは、プレイと結果で感謝を示すこと。
それを信じて次の試合、今度こそ「勝利」という結果をとりにいきます!


次も日本一の応援よろしくお願い致します!


【リーグ第3戦】
9/3(土) 13:35~VS Sibylla @開成水辺スポーツ公園





 





























 

この記事を書いたメンバー

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル
パスワード: